今、道草中なんで・・・

常時道草中なみちるの道草日記

1 / 34 >>

Latest(Selected) Entries



一定期間更新がないため広告を表示しています



  • Category > -
  • Written by > スポンサードリンク

東京スカイツリー@建設中




建設中の東京スカイツリー。


の、側にあるすみだトリフォニーホールにてヤマハアンサンブルフェスティバルが
開催され、夜の部のポップスストリングスで演奏して来ました。


日にちは4月10日でした。古いネタで恐縮です・・・・・。


アンサンブルフェスティバルは2年に一度のイベントで、参加するのは今回で2度目。
前回はフルオーケストラでしたが、今年参加したのはヴァイオリンとチェロ、それに
ヤマハの先生達によるギター、ベース、ピアノ、ドラムの編成のものです。
総勢は、100人弱というところ。

ガーシュウィンの曲を3曲メドレーで。夜の部なのでスウィングでジャズっぽくテンポよく
楽しく弾けました。


そしてドレスコードは黒でどこかに赤のワンポイントを入れること。


私はネックレスにしましたが、コサージュやスカーフ、バレッタやインナーだけ赤、
などなどみんな工夫を凝らしていて、服装を見るのも楽しかったです。


本番までに3回合同練習が行われ、それ以外は殆ど自主練なのですが、練習時間が
なかなか取れず苦労しました。
でも、大きなホールで大編成で弾ける機会はそう無いので、頑張って参加して良かったです。


皆さん、お疲れさまでした☆


あ、今年から写真のサービスが出来たようですね。
プロのカメラマンが撮った写真をネットで見て、気に入った物を注文出来るシステムです。

見たら参加者一人一人をまんべんなく撮っていて、アップとかたくさんあってビックリでしたよ・・・。
こんなにアップで撮られるならもっと直前に念入りメイクとかしとくんだったわ〜と後悔。
ステージは遠いからと油断してました・・・・。


そんな反省も加えつつ、次回も出来たらぜひ参加したいと思います。うん、楽しかった。









 神田川沿いの桜







通勤途中にある神田川沿いの桜のアーチ。




H中野にも美しい風景がありましたでございます♪



















 
いや、何となくね・・・・・・・・




最期を看取ろうかな、と。






吉祥寺 伊勢丹 




伊勢丹吉祥寺店、3月14日 閉店。






閉店間際、ちょっとした物を買った。



セールでごった返し、レジは大行列だったが、品物を渡しながら
「これからもよろしくお願いいたします」
と、店員さんに笑顔で挨拶された。




ちょっと泣きそうになった。






伊勢丹吉祥寺閉店直後





伊勢丹 閉店後の賑わい





閉店時間を過ぎてもなお、大勢の人達が名残惜しそうにお店の周りに
ひしめいていた。













あけましておめでとうございます。

今年のお正月は寒いですね。
寒いのが大嫌いなみちるでございます。


お正月は昨年同様温泉で、と思っておりましたが
アクションが遅すぎ、どこの温泉も取れませんでした・・・。


やむなく大好きな神戸で年を越すことに決め、行って参りました。


神戸も大晦日は寒かったです。。。
夜中に年越しでお参りに行こうと思いましたがあっさりやめました。

すっかり日が高くなってから、のこのこ生田神社まで行きました。

おみくじは「吉」でした。


・・・・なんかあんまり特筆することないお正月ですね。
でも楽しかったんですよホント。行って良かったです。


画像は神戸のメリケンパークの夜景です。
ちょうど昇ったばかりの満月がポイントよっ♪




神戸メリケンパーク








クリスマスケーキ


クリスマスにパステルで買ったショートケーキ。

買う時は全然気づかなかったのですが、ケーキの上にチェロを弾いてるサンタさんが!



どうもいろんな楽器バージョンがあるようですが、偶然チェロ弾きサンタに当たったのが
嬉しくてアップしときました♪







 久〜しぶりに自ブログを開いてみましたら、一番上が広告になっていて、
「この広告は60日以上更新がないブログに表示されます」ですと。


へ〜そんなの出るようになったんだぁ。




てか、よけいなお世話ですけど。

てか、こんなとこ見に来てくれた人に更新ないから広告見とけって
どんだけ失礼なんですか?



・・・・すいません久しぶりなんでテンション上げようと軽くキレてみましたが
別に怒ってませんよ。


ところでなんだか忙しいです。さすが師走!

忙しいという字は心をなくすと書きますね。
・・・ってあからさまに受け売りで恐縮ですが、忙しいを免罪符にしていろんなことを
なおざりにしているそこのアナタ!いや私のことですね。

一番なおざりにされているのがチェロの練習です。
アンサンブルクッキングもあまりの練習不足にいまいち楽しめませんでした。
消化不良に終わってしまい悔やんでる次第です。

リベンジのため、懲りずに4月にあるアンサンブルフェスティバルに
申し込んじゃいましたよ。
果たして練習出来るか不安です。

うちのチェロ様に申し訳なく、お詫びにAD弦替えてあげました。
GCはスピロのタングステン張ってるのでまだまだ使いますよ。高いんだもんっ。



話は変わりますが友人のサックス吹きがやってるバンドがCDを出しました。
レコ発ライブが先日高円寺SHOWBOATでありました。

気迫のこもった素晴らしいライブで、なんだか一回り大きくなったように
感じました。
誇らしいのと同時に彼らが羨ましくもありました。


即興系が苦手な方も、あまり耳に馴染みのない方もよろしければどうぞ。


http://www.myspace.com/derakushi


・・・・ちなみに許可とってません。多分大丈夫でしょう。







 前回の記事で自分のナマケモノぶりを自慢したばかりだが、
チェロの課題が新曲満載で、実は怠けてる場合じゃないのである・・・。


チェロクラスのレッスン曲は「ラルゴ」
月イチのアンサンブルクラスは次回からヘンデルの合奏協奏曲Op.6-6
そして毎年参加しているヤマハのアンサンブルクッキングでは、
「ハウルの動く城」より「人生のメリーゴーランド」と
ベートーベン交響曲第5番「運命」


どれもほとんど手つかずです〜。


ヘンデルは・・・楽譜もらったがどんな曲か知らん。。。

まず原曲をiTunesで探さねば・・・・・・・。


三連休も今日で終わり。練習は間に合いそうもないです〜。。。









 気がついたらもう10月だ。

先週は自分が教わっているチェロの先生が出演するライヴに
2本行くことが出来た。

2つとも全く違う感じのライヴで素晴らしかった。


最近は仕事が終わるのが遅く、平日殆ど自分の時間が持てない。
友達のライヴは平日が多いため、全く行かれなくなっている。
チェロの練習も週末のみ。
まあこれは仕事ばかりのせいではないが・・・・・。

とにかくこれはストレスである。

第一、私の生き甲斐である道草、徘徊がさっぱり出来なくなっている。

元来怠け者のためあまり忙しいのが性に合わないのだ。
何度生まれ変わってもキャリアウーマンとは無縁だろう。


とにかく現状打破したい。
休みがいっぱいいっぱい欲しい。


ビバ!怠け者!!!







久しぶりに携帯を買い替えたら当たり前のことだがカメラの性能が向上していて、
激しく動き回る赤ちゃん金魚たちの姿も捉えられるようになった。



金魚の赤ちゃん



時々弱って死んでしまうものもいるが、概ね順調に育ち今現在52匹(!)


子供達は今は全部一緒の水槽に入れている。
フナ色からオレンジ色に変わり、尻尾も長くなり金魚らしくなって来た。




金魚部屋



隣の水槽には親金魚達。大きさの違いが歴然。。。


大きい仔は4cm(尻尾は入れず)から小さい仔は1.5cmくらいまで。
個体差もだいぶはっきりしてきてとても可愛い。


可愛いけど・・・まだまだ大きくなるんだろうなぁ。





・・・・・・・どうしましょ。。。







先日、無事に発表会が終わりました。

通っているスクールは大手楽器店の系列ですが、5教室合同、参加グループ
34組という大掛かりな発表会となり、自分達の持ち時間はわずか5分でしたが、
緊張や興奮、終わったあとの解放感といろいろ楽しめ、充実した一日でした。

肝心の演奏はと言えば細かいことはキリがなく反省点ばかりですが、プロでは
ないのでまあこんなもんでしょう。
本番に弱い私達。練習の半分くらいの出来で上々としなければ・・・。

先生方は自分の楽器での伴奏はもちろん、ピアノ伴奏や講師演奏もこなし、
くまなくこき使われ大活躍でした。お疲れさまでした!


恐らく最初で最後であろう、カザルスホールでの発表会。

多少、慌ただしくはあったもののとてもいい思い出になりそうです。
チェロをやっていて良かった!と思えるひとときでした。


終わったあとはお楽しみの打ち上げ♪
もちろん、私達の先生のクラスだけでの打ち上げです。
先生、ちゃっかりカザルスホールそばにある、山の上ホテルを予約されてました。

発表会も5回目となると他のクラスの人達も見かける顔ばかり。
普段あまり顔を合わせる機会が無いので、いろんな人とお話し出来てこれまた
楽しかったです。

先生もかなり満足だったらしく、
「今までで最高の発表会でしたね〜」と嬉しそうでした。

「最高」が私達の演奏によるものではないことは明らかですが・・・・。

来年はどこでやるのかな。今からとても楽しみです。






このpageのtopへ▲

2024

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Latest Entries

Categories

Recent Comment

このpageのtopへ▲